7月に入って痰がらみの咳が出始めて、日を追うごとに加速度的に状態が悪くなり、通院し始めたところ翌日深夜に呼吸困難になり救急搬送された病院で即入院となりました。COPD(慢性閉塞性肺疾患)と判明して急性期治療とリハビリをすぐに開始してもらえました。1日ごとに快方に向かっている実感があったので1日2回のリハビリも大変だったけど楽しくできました。24時間中酸素濃度や心拍数をモニターしていて運動強度と酸素と心拍の関係を教えてもらったり、呼吸法のトレーニングもして上手にできるようになると酸素濃度が常に95~98で安定して、リハビリの強度を上げても下がっても93、心拍が上がっても122、呼吸を意識しながら小休止すると1分も立たずに元の数値に落ち着くようになりました。酸素ボンベなしで退院できて、生活復帰と仕事復帰のために自分でリハビリしていくのでパルスオキシメーターが必要になって、いくつかを比べながらこちらのオキシメーターに決めました。病院内でもよく見かけていたものだったので信頼できると思ったからです。昨日届いて早速使っています。画面が見やすく、たいへん満足です。