自宅庭(約300平米)のメンテナンス用に購入しました。機種検討のポイントは、グランドカバーとして植えているダイカンドラやクラピアが、少し草丈が長くなるため、コナラやカシの落ち葉、そしてドングリがその下に沈んで、絡まって掃除が難しいこと。かなりの風力が必要だろうと考えました。現在、別の場所の管理でホンダの4サイクル芝刈り機も使用しており、そのストレスのないエンジンスタートが魅力で、同じくホンダの4サイクルブロワーと比較検討しました。スペック的にもそうですが、他の皆さんのレビューを拝見して、やはりこの2サイクルのパワーの力強さを選んでみました。結果、この選択で十分でした。落ち葉もドングリも、至近でしっかり風を当てると何とか飛ばせるし、これ以上強いと、柔らかい地面に穴が掘れてしまう感じです。心配していたスタートも非常にスムーズで、ほぼストレスを感じません。また、意外だったのはその軽さでした。色々と方向、角度を変えながらの作業も問題ありません。刈り払機の肩掛けベルトのようなものが必要かもと思いましたが、この使い方だと逆に邪魔になるのではないかと感じました。九州ですが、注文して翌々日には届き、これにもストレスを感じませんでした。お世話になりました。