安価なケーブルの部類なのにこのメーカ製ケーブルは高級感がある。
当然仕様を満たす機能を有していると思われるので別の意味で驚く。
安価な箱入りケーブルなぞほぼ見かけたことがない。
しかも箱入りの上、絶縁ビニールに入れられている。
実にこのメーカーのファンになってしまったw
本当は0.5mが欲しかったがなかなか見当たらず1mを選択。
このメーカーのケーブルは例にもれずマジックベルト付の様子。
うれしい誤算、長さ調整がしやすい。
ケーブルは太く存在感があるが一度取り回しを決めれば
逆に動きにくいと言える。
あまり動かず設置する場合は問題は少ないだろう。
仕様面についてはもう少し詳細をWEBページに記載するべきだと思う。
言及していないからその機能はありません、ではダメだと思う。
給電と通信はOK、ディスプレイ出力はNGとは書かれているが
USBは2.0なのかどうか、等。
また5AケーブルはeMarkerが明記されているので自ずとUSB2.0になるが
USB-PDは3AまでならeMarkerはなくてもいい仕様だったっけ?
PD給電だけでなくUSB仕様については謎が多い。
独自仕様など、いろいろな製品が存在する。
特に電源仕様は高出力になってきているので不安が尽きない。
安全面は十分考慮されているのだろうか?
きちんと示してほしいと思う。