子供とピアノの連弾をやるのですが、振り子のメトロノームは持っているのですが、曲が長いのと曲が早いので全部巻いてもフルで6回弾くと終わってしまいます。せっかくのってきたところで「ねじを巻く」の繰り返しで、電子メトロノームを買うことにしました。
SEIKO STH100と迷いましたが買うときになって売り切れていて残念でしたが、こちらは表示も大きくリズムがつけらけるので結果オーライ、すごくよかったです。
付点八分音符+十六分音譜のリズムがあって、私が苦手なリズムなので助かりました。十六分音譜×4のリズムもリズムを崩さないように注意できるのですごくよかったです。
なにより単4電池なので電池が切れても電池のストックですぐに交換が可能なのがいいです。
子供は男の子なのでブルーにしました。やさしい色です。
あと2か月練習をがんばっていこうと思います。