電源をさし、出力ケーブルをテレビに繋ぐだけで簡単でした。小さく場所も取りません。ネット接続で動画を見るのにも使えるようです。英語版ですが、簡単な日本語説明書きが入っていました。
リージョンコードは、DVDは自動認識、Blu-Rayはリモコンのボタン長押しで切り替わるようです。PAL/NTSC方式とも対応しているのも良いです。リージョンの違う輸入版のBlu-Ray、DVDを無事見ることができました。
ちなみにリモコンで音量を調整できるようにするには、最初に一度テレビと連動させる設定が必要です(音声はテレビが出しているので)。
英語版説明書の”Code numbers of controllable TVs”の表にあるTV製造会社ボタンと、テレビ電源ボタンを同時に2秒長押しでリモコンからテレビ音量などの調整が可能になります。