なぜここまで評価が高いのかよくわからないです。
悪かったところから上げていきます。
・製品自体の品質が5万円以下のキックボード
・前輪駆動でバッテリーもハンドル部分についているので重心がめちゃくちゃ前で押して坂を登る時や段差を上がるとき後輪が浮いて足にあたって足切れます。半ズボンは”絶対に”履かないでください。
・アクセルが押し込みではなくバイク見たいなひねるタイプなので長時間使うと手の皮が剥ける
・中国の電動キックボードを日本の保安基準に合わせるため無理やり改造しているため後付けの部品などが車体からはみ出ておりデザイン性を欠いている
・0km/hからキックスタートなしで、モーターが回るので信号などでハンドルを握っていると誤操作する可能性がある。しかもキックスタートオンオフの設定変更方法が書かれていない。
・下り坂などで20km/hを越えても一切表示されず、画面はずっと20km/hのまま、たまに27km/hなどの表示がされるがどういう時に表示されるのかは不明
・少しの坂で16km/hまで落ち、急な坂になると5km/hくらいまで落ちバランスを崩して完全に動けなくなる
・バッテリーがハンドル部分に付いているのでよくある電動キックボード用のカバンのようなものは取り付けることができない。また、バッテリーのせいで支柱部分が太くなり折りたたみ時に握りづらく、持ち上げにくくなっている。
よかったところはサスペンションがない代わりに空気入ってるタイプのタイヤなところと、バッテリーの持ちがそこそこいいところですかね。笑
中国で同じような製品組み立てて売るとしたらたぶん5万円いかないくらいで売られると思います、LUUPなどの機体を想像している方は絶対買うべきではありません。それでも良ければ買ってみてください。
追記
・バッテリーに関してですが、持ちはそこそこいいのですが、2メモリ以下になると坂が一切登れなくなります。平坦な道でも15km/h前後になってしまいなかなか不便です笑